粘りの釣り
冬休みに釣り3回行きました最初の釣りは12月30日に釣りに行きました
昼間で粘っても釣れませんでした
前のリベンジをするために1月2日に二回目の釣りへ
6時45分にポイントに着いて撒き餌を作る
V9一袋に沖アミ3キロ
仕掛け
ライアーム1、5ー530
リール3000番
道糸2、5
ウキ0、00
ハリス2号
ハリ7号
撒き餌を撒くが魚が見えない最初は、全遊動で探る事に
2投して、ウキが入ったんで合わせる。
全然引かんで浮いて来たのはガチュン
小さいのでリリース
一時間やって当たりが無かったんで00に変える事に
風が強くて仕掛けがあまり入らないのでガン玉を打つ事に
5号を段打ちして投入
仕掛けはいい感じに入るが当たりが来ない
状況が良くなるまで休憩する事に
状況がちょっと良くなったんで釣りスタート
何投かで竿先にコンコンって当たりが
すかさず合わせる上がって来たのはトカジャーの30前後
終わるときにアーガイの30前後って終了
隣で釣りしていた人からイスズミ3匹貰いました
自分が終わってから地合が来ていました
もっと粘れば良かった~と後悔しました
この釣りから二日後釣りに行きました
前よりかかなり悪状況
4時まで粘ってアーガイ一匹釣りました
サイズは37cm1キロでした
悪状況で釣れて良かったです
次は40を釣りたいです
関連記事